先の東京大停電の電力を利用した人工地震が停電発生の東京以外で起きる・・・と警告を出していたのですが・・・本日、宮城で4連続地震が発生しました。


最大は震度は石巻市  登米市  涌谷町  女川町の震度4となっています。 


東京大停電をテロと言えない東京電力? 霞が関まで狙われていてもNO天気な日本?http://kagefumi811.blog.so-net.ne.jp/2016-10-12-4




スポンサードリンク









◆宮城で異常な4連続地震発生


2016年10月16日 17時03分 宮城県沖  4.1 3
2016年10月16日 16時41分 宮城県沖  5.3 4
2016年10月16日 15時19分 宮城県南部 4.0 1
2016年10月16日 14時41分 宮城県沖 3.8 2





停電は、人工地震用電力搾取がほとんどであり・・・一般国民は騙されて辛抱しているのです。 ケーブルが焼けた・・・なんて言う密室での事故にして・・・普通の停電では説明もないですよね?


東北で発生した地震(7月2日)は渋谷停電で蓄えた電力を使用した人工地震?
http://kagefumi811.blog.so-net.ne.jp/2015-07-02-1



◆ 16時41分に発生した地震の概要


宮城県沖  5.3 4

情報発表時刻 2016年10月16日 16時41分
発生時刻 2016年10月16日 16時37分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.3度
経度 東経141.6度
深さ 20km
マグニチュード 5.3
情報 この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。
震度4
宮城県 石巻市  登米市  涌谷町  女川町 


◆全国にある29箇所の危険度「Sランク」の活断層


学者が指摘した日本での地震危険地帯に含まれていない宮城県
下記はいつ地震は発生しても生かしくないとされる地域。


・北海道の「サロベツ断層帯」
・北海道の「黒松内低地断層帯」
・山形県の「新庄盆地断層帯」の一部区間
・山形県の「山形盆地断層帯」の一部区間
・山形県の「庄内平野東縁断層帯」の一部区間
・新潟県の「櫛形山脈断層帯」
・新潟県の「高田平野断層帯」の一部区間
・新潟県の「十日町断層帯」の一部区間
・神奈川県と静岡県にある「塩沢断層帯」
・神奈川県の三浦半島と周辺の海域にある「三浦半島断層群」の一部区間
・長野県と山梨県の「糸魚川ー静岡構造線断層帯」の一部区間
・静岡県の「富士川河口断層帯」の一部区間
・長野県と岐阜県にある「木曽山脈西縁断層帯」の一部区間
・長野県の「境峠・神谷断層帯」の一部区間
・岐阜県の「高山・大原断層帯」の一部区間
・岐阜県と長野県にある「阿寺断層帯」の一部区間
・富山県の「砺波平野断層帯・呉羽山断層帯」の一部区間
・石川県の「森本・富樫断層帯」
・滋賀県の「琵琶湖西岸断層帯」の一部区間
・京都府と奈良県にある「奈良盆地東縁断層帯」
・大阪の「上町断層帯」
・奈良県から和歌山県、兵庫県の淡路島の南の海域、それに四国北部を通り伊予灘に達する「中央構造線断層帯」の一部区間
・広島県と山口県の沖合にある「安芸灘断層帯」
・山口県と大分県の間の海底にある「周防灘断層帯」の一部区間
・山口県の「菊川断層帯」の一部区間
・玄界灘から福岡市などがある福岡平野に延びる「警固断層帯」の一部区間
・大分県の「別府ー万年山断層帯」の一部区間
・熊本県の「日奈久断層帯」の一部区間
・長崎県の「雲仙断層群」の一部区間



スポンサードリンク








◆別の学者は『地震の火種』に注目した場合の危険地域



断層がずれる(地震)ことにより・・・・線状の断層の両サイドに群発する地震を『火種』と定義付けしている東北大学の遠田教授であります。


この『火種』の存在は、311 の時も発生していたものの、巨大地震との関連が確定できずに軽視していたそうなのです。


熊本地震も火種地震があるのではと調べた結果、2000年の震度5が発生した後、断層の両サイドで火種地震(小さな群発は継続)は継続しており、それが大地震前のシグナルだったと結論付けたわけです。


この理論はトルコ地震等での検証も済んでいるそうで・・・。


その『火種』理論からすると下記二箇所の断層が非常に危険・・・巨大地震がいつ起きてもおかしく無い危険な断層ということです。



糸魚川糸魚川-静岡構造線断層帯




長町・利府線断層- 仙台






スポンサードリンク






kage

下記は応援している『みな』さんのサイトです。当サイトより無難・安全です。生活情報はお役に立つ・・・知ってて損のない情報かと思います。

最新のニュースと生活情報を知る
http://mi--ma.blog.so-net.ne.jp/